肩こり・頭痛
女性の多くが抱えている肩こり。「肩こり」とは首や肩にかけての筋肉が緊張し、循環不良を起こし、重だるさや痛みを感じる症状のことです。
日常でも、首肩の不快感や頭の重さ、ひどくなれば吐き気や頭痛、腕のシビレなどの症状が出てきたりします。
多くの日本人が悩んでいる不調の一つとなっている肩こりですが、
スマホの閲覧などによるストレートネックや、首の後ろから肩にかけて
筋肉が疲労して起こる頭痛に悩んでいる方も増えています。
「肩こり」の原因
肩こりの原因は、首や肩の筋肉の緊張、自律神経の乱れ、免疫力の低下、寝ているときの姿勢が悪い、枕の高さが合っていないなど、さまざまなです。
肩がこるからと肩ばっかりのマッサージをしていませんか?肩だけをマッサージしていても、原因となっている筋肉や姿勢の悪さなどを見つけて、その原因にアプローチしなければ快適な状態を継続して保つのは難しいのです。
長年の肩こりに悩んでいる方はぜひ「よしの鍼灸整骨院」におまかせ下さい。あなたの症状や悩みをしっかりカウンセリングを行い、姿勢をチェックし、強く影響を及ぼしている身体のゆがみを整え、日常のケアや自宅でのストレッチもお伝えします。いっしょに肩こりが出にくい身体をつくっていきましょう。
「頭痛」の原因
首・肩の筋肉が緊張していることが原因の一つと言われています。
痛み止めや、頭を冷やすなど、一時的な対処では緊張している筋肉を緩めることはできません。
日々の生活の疲れ、長時間のデスクワーク、スマホなどを使う時の姿勢の悪さから、肩や首に負担がかかり、血の流れが悪くなって頭痛になり、眼にも緊張がきてしまうせいで、眼精疲労になります。
このように身体全体の不調が連鎖し、悪循環から抜け出すことが難しくなっていきます。
そうならないために、筋肉の緊張を和らげて、骨格を整える必要があります。
施術の流れ
STEP① あなたの症状や痛みの原因を見つけ出すカウンセリング
STEP② あなたの身体の状態・姿勢のチェック
STEP③ これから行う施術・整体の説明
STEP④ あなたにあった整体・ボディコンディショニング
STEP⑤ あなたに必要なセルフケア、日常の注意点の提案
待ち時間軽減の為、予約優先制を取らせていただております。

