インナーマッスル強化(コアレ) | よしの鍼灸整骨院

インナーマッスル強化(コアレ)

このようなお悩みはありませんか? | 堺市 よしの鍼灸整骨院

  • 何もないところでつまづく
  • 尿漏れや頻尿で悩んでいる
  • 常に何かにもたれようとする
  • 腰痛に悩んでいる
  • ポッコリお腹が気になる

インナーマッスルとは?? | よしの鍼灸整骨院

インナーマッスルは、腰部の背骨から骨盤を通り大腿骨の付け根についている筋肉で、体幹を支える役割を果たしておりとても大切な筋肉です。
このインナーマッスルが弱ってしまうと、骨盤と背骨と大腿骨を支えることが出来なくなってしまいます。
つまり、インナーマッスルの筋力低下によって上半身と下半身のバランスが取れなくなり、骨格の歪みが起こります。

インナーマッスルとはよく筋トレで鍛えているような、目で確認できる筋肉ではなく身体の深部にある筋肉の事を指します。そしてインナーマッスルは健康に生活していく為やスポーツをする際に必要とされる筋肉になります。

インナーマッスルの引き締め | よしの鍼灸整骨院

インナーマッスルは自分で鍛えるのは大変難しいです。
しかし、逆に激しく動かすと引き締まる筋肉でもあります。「コアレ」で鍛えられたインナーマッスルは、一気に引き締まり、凸腹・太もも・二の腕など、鍛えた部位ごとにサイズが落ちるのです。※効果には個人差があります。

猫背、肥満、腰痛や膝痛、尿トラブル等の身体のお悩みも、インナーマッスルが弱くなっていることが原因の一つと考えられています。

インナーマッスルを鍛える5つのメリット | よしの鍼灸整骨院

◆体温が上がり、効率的に脂肪が燃焼しやすくなる
◆正しい位置に臓器を戻すことで、便秘が改善される
◆正しい身体のスタイル・姿勢を保つことができる
◆身体の深層部を流れる血流を良くし、手足の冷えを軽減する
◆インナーマッスルの衰えにより生じた、尿トラブルの改善

コアレで寝たままらくらくトレーニング! | よしの鍼灸整骨院

インナーマッスルを鍛えることにより、基礎代謝が上がり、太りにくい【痩せ体質】を手に入れる事ができます!!
1回20分 ベットで横になるだけ!

お問い合わせ

よしの鍼灸整骨院

住所

〒591-8034
大阪府堺市北区
百舌鳥陵南町3-184

アクセス

駐車場6台完備

診療時間